本文へ移動

ろっかえんブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの予定を更新していきます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

麓華苑:倶知安農業高校の皆さんがお花を植えてくれました。

2022-06-12
 6月8日(水)に倶知安農業高校の皆さんが訪れて、エントランスやニセコ通り側の花壇にお花を植えていただきました。パンジーやマリーゴールドなど色とりどりのお花を皆さんも喜んで観賞されています。「きれいだね」「華やかになったね」等話され、お花に癒されています。
 倶知安農業高校の皆さんありがとうございました。

麓華苑:美味しい食事で舌鼓

2022-06-12
 気候の良い日が続いており、本来であればあちこちへ外出レク等へ出かけたいところですが、まだまだコロナウイルスの影響にて外出レクができません。
 その分、日々のお食事で少しでも満足していただこうと食器を工夫して新しい物へ変更したり、献立も工夫されています。季節に合わせた季節食やお楽しみ献立、デザートの日等楽しみも盛りだくさんです。
 皆さんも「ご馳走で嬉しいね」「たくさんで食べきれないや」等喜ばれております。1日でも早くコロナウイルスが収束し、以前のようにきれいな景色をみたり、外食へ出かけたりといった楽しみを提供してあげたいと思っています。
 

麓華苑:ボランティア活動を行いました。

2022-05-04
 5月2日にコロナ禍により実施できなかった地域のごみ拾い活動を3年ぶりに行いました。普段からお世話になっている地域・町内会へ 少しのことではありますが、周囲のごみ拾いを行い、地域の環境美化活動への協力を行いました。
 当日は小雨交じりの天候でしたが30名ほどの職員が参加し、ゴミ袋3袋分ほどのごみを拾いました。このような活動を今後も行い、地域への貢献活動を行っていきたいと思います。
 

麓華苑:入社式・社員表彰が行われました。

2022-04-10
 4月1日(金)に麓華苑にて入社式及び社員表彰が行われました。新入職員3名に加え、永年勤続表彰・善行公労表彰・技能表彰対象者への表彰が中川理事長より行われました。
 3名の新入職員は介護科2名・リハビリテーション科1名で4月から勤務しています。少しでも早く皆様の力になれるように職員研修も行われました。コロナ禍で職員間の交流も限られ、新入職員は不安が多いかと思いますが、少しずつ職場の雰囲気に慣れ力になってくれると思っています。

麓華苑:真狩村介護予防授業

2022-03-10
 3月9日に当施設の干場理学療法士が今年度2回目となる真狩村での介護予防事業に参加させていただきました。当日は14名の方が参加し、集団リハビリをはじめ体力測定の結果を踏まえたリハビリの指導を参加者の方々へ行いました。
 みなさんとても熱心に参加され、ご自宅での運動にも活用していただけるかと思います。
医療法人社団 白樺会

〒044-0013
北海道虻田郡倶知安町南3条東5丁目1-2
TEL:0136-22-0003
FAX:0136-22-0288
TOPへ戻る