施設のできごとや行事、イベントなどの予定を更新していきます。
麓華苑:真狩村・介護予防教室
2022-08-25



8月24日(水)に当施設リハビリテーション科職員が真狩村・介護老人福祉施設真狩羊蹄園にて行われた介護予防教室へ参加しました。
体力測定や身体機能の評価・集団体操・リハビリ内容の指導などを行っています。年2回の活動もすっかりと定着し、前回指導した内容を参加された方々も継続して取り組んでおり、リハビリの効果も見られています。また訪問は半年後を予定していますので、今後もよろしくお願いいたします。

麓華苑:七夕祭り・花火大会を開催しました。
2022-08-07



8月3日(水)に七夕祭り・花火大会を行いました。入所者の皆さん1人1人の願い事が書かれた短冊を飾り、記念写真を撮りました。
夕食後からは館内を浴衣や甚平姿の職員が一足早い盆踊りを踊りながら、練り歩きました。その後、中庭で花火大会を開催し
吹上花火や打ち上げ花火に皆さん手を叩いて喜ばれていました。素敵な夏のひと時になりました。

麓華苑:避難訓練を行いました。
2022-08-04



7月27日(水)に老人保健施設・デイサービスにて避難訓練を実施しました。コロナ禍ということもあり、当施設設備管理科の指導の下、通報訓練・初期消火訓練等を行い、万が一の災害発生時の対応について学びました。
最近は火災以外にも様々な自然災害の恐れがありますので、常日頃からの準備と対策をとり、対応を行っていきたいと思います。

麓華苑:ろっかえん夏祭りを開催しました。
2022-07-26



7月23日(土)にろっかえん夏祭りを開催しました。昨年も小規模で開催しましたが、今年は3年ぶりに麓華苑職員が各部署ごとに出店を担当する形で開催しました。感染対策に十分配慮しながら輪投げやヨーヨーつり等のゲームの出店やポテト・クリームソーダ・アメリカンドック等の食べ物の出店等の他、入所者有志の皆さんによるソーラン節の披露、じゃんけん大会・お絵描きクイズ等の催しも行いました。ご家族の皆様へのご案内はできませんでしたが、入所者様・通所者様の皆さんに楽しんでいただけたかと思います。
新型コロナウイルスの感染状況によっては、来年以降にはまたご家族にも参加していただける夏祭りを行いたいと願っています。

麓華苑:集団リハビリの様子
2022-06-13


麓華苑では個別リハビリの他にも集団でのリハビリも感染対策に注意しながら行っています。たくさんの人と一緒に行うことでお互いに刺激を受けて一生懸命に取り組まれています。
ストレッチやボールを使った運動など様々な工夫を取り入れています。時にはゲームの要素も取り入れてリハビリを行い、意欲をもってリハビリを行っていただいています。
