施設のできごとや行事、イベントなどの予定を更新していきます。
麓華苑:地域のゴミ拾いを行いました。
2023-04-28
4月28日(金)麓華苑職員にて社会貢献活動としてお世話になっている地域のゴミ拾いを職員有志30名以上が参加して行いました。
雪解けとともに目立ち始めた空き缶やたばこの吸い殻等をたくさんのゴミを集めることができました。
今後も様々な活動を通して地域への貢献に取り組んでいきたいと思います。

麓華苑:嚥下検診・嚥下研修会を行いました。
2023-04-27
4月14日(金)麓華苑にて嚥下検診を行いました。検診は全国的にも数少ない摂食嚥下障害の専門外来であるスワローケアクリニックの舘宏先生に行っていただきました。舘先生は長年麓華苑入所者の皆さんの嚥下や食についての助言や指導をいただいております。
嚥下検診の他にも麓華苑にて提供しているお食事の食形態についても実際に試食していただき、助言をいただきました。検診終了後には新入職員を中心とした「嚥下研修会」も実施していただき、いつまでも美味しく安全に口から食べることの大切さを学びました。
舘先生お忙しい中、ありがとうございました。

麓華苑:入社式・職員表彰が行われました。
2023-04-05
4月3日(月)に新入職員の入社式と職員表彰を行いました。今年度は介護職員2名が新入職員として入社しています。その他、勤続表彰や特別表彰の対象となる職員への表彰も行われました。
中川理事長より新入職員へ激励の言葉や職員への労いの言葉もいただきました。
早速、新人研修も行われ先輩方の指導を受けながら業務に勤しんでいます。

麓華苑:桃の節句・ひな祭り
2023-03-05



3月3日(金)は桃の節句・ひな祭りでした。行事食として入所・通所のお昼ご飯はちらし寿司でした。皆さん美味しく召し上がっていただけたようです。
そして、ひな人形の前で記念撮影も行いました。写真を撮りながら、ひな祭りの思い出を話される方やひな人形を見て「立派なお雛さんだね~」等会話も弾んでおりました。

麓華苑:節分行事の様子
2023-02-03



久しぶりの更新となり、申し訳ありません。まだまだ全国的に新型コロナウイルスやインフルエンザの流行が続いております。麓華苑でも感染対策の為に面会対応等ご迷惑をおかけしております。
そのような中でも、本日は節分行事を行いました。入所・デイケア・デイサービスそれぞれ豆まきを行いました。豆まきといっても、お手玉や新聞紙を丸めたものを代用とし、職員が扮する鬼にぶつけ、鬼退治を行いました。お食事も節分の恵方巻を召し上がっております。
