現在、新型コロナウイルスがオミクロン株による急速な感染拡大をみせております。道内・管内ともに感染者が増加しており、それに伴って濃厚接触者の数も増えている状況です。
その為、今までと同様に体調不良があった場合の他に下記のような状況があった際には、担当ケアマネジャーや各サービス担当者までご連絡をいただきたいと思います。その状況によりサービスの利用休止等のお願いをさせていただきます。
すでに報道等で ご承知の通り、ご高齢の方は新型コロナウイルスに感染すると重症化しやすく、集団感染(クラスター)の発生の危険性も高まってしまいます。多くのご利用者様の健康と安全及びサービス継続ができるように今後ともご協力くださいますようよろしくお願いいたします。
(お願い)
①ご本人・ご家族が新型コロナウイルスに感染した場合
②ご本人・ご家族が濃厚接触者となった場合
③ご本人・ご家族の周囲で感染者・濃厚接触者となった方がいた場合
④その他、感染や濃厚接触の心配や不安がある場合
![]() |
詳細はこちら |
![]() |
詳細はこちら |
8月27日より北海道が緊急事態宣言対象地域に追加されたため、別室でのアクリル板越しの対面面会は一時中止しております。
ご利用者様並びにご家族様には大変ご不便をお掛けいたしますが何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
再開時期につきましては、改めてホームページでお知らせいたします。
オンライン面会・窓越し面会は継続しております。
面会予約や詳しい内容につきましては、担当者(℡0136-22-0003)までご連絡ください。
新型コロナウイルスによる面会制限を緩和に向け進めて参りましたが、後志管内に発生しましたクラスター感染や国内感染者の急増を受け、緩和を見合わせることとなりました。
ご利用者様ならびにご家族様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、面会につきましては今後の状況が変わり次第改めてお知らせいたします。
![]() |
詳細はこちら |
新型コロナウィルス感染症の影響により、ご家族様には入所者様との直接のご面会をご遠慮頂いております。皆様のご理解、ご協力に感謝申し上げます。
北海道における緊急事態宣言につきましては解除となりましたが、未だに新規感染者が発生しており、完全な終息とは言えません。
その為、今後も面会制限は継続していくことと考えており、いましばらくのご協力をお願い申し上げます。皆様にご協力をいただく期間が長期化する中で、麓華苑ではオンライン面会を実施いたします。
詳細につきましては添付文書をご確認ください。引き続きのご協力のほどをよろしくお願いいたします。
![]() |
オンライン面会について ( 2020-06-01・ 19KB ) |
![]() |
詳細はこちら |